セレクターをいじる
一月にやっと完成したトレポンをちょこちょこいじっているわけですが。
セレクターはfccのbadタイプをつけてます。
でもこのセレクター、さすがfcc !笑
ギアボックスを開けないと片側しかつけれない。。
自分にはトレポンの中をいじる技量もありませんし、ショップにたのんだのが良かったのか、これがトレポンのポテンシャルなのか実射性能は言うことなしです。
なんでバラしたくない。
でも両側セレクターをつけたい。と言うことで。
なんちゃってで付けてみました。。

これが純正のセレクターキャップ

これがなんちゃってでつけたbadのセレクターキャップ。
う〜ん。
めんどくさかった割にはイマイチ。
トレポンのセレクターってあんま出てないよなぁ。
セレクターはfccのbadタイプをつけてます。
でもこのセレクター、さすがfcc !笑
ギアボックスを開けないと片側しかつけれない。。
自分にはトレポンの中をいじる技量もありませんし、ショップにたのんだのが良かったのか、これがトレポンのポテンシャルなのか実射性能は言うことなしです。
なんでバラしたくない。
でも両側セレクターをつけたい。と言うことで。
なんちゃってで付けてみました。。

これが純正のセレクターキャップ

これがなんちゃってでつけたbadのセレクターキャップ。
う〜ん。
めんどくさかった割にはイマイチ。
トレポンのセレクターってあんま出てないよなぁ。
2017年03月14日
Posted by s-low
at 00:09
│Comments(0)